社員
営業部 営業1課 課長山崎 大輔

-
それぞれが思う大忠建設の持つ強みとは?
営業1課では、事業主様・不動産会社の社長様や担当者様と直接お打合せするのですが、今ある商品を単に売るのではなく、事業主様が必要とされているベース商品はあるものの商品構成や売れ筋など提案をさせて頂き、販売など先の事も含め一緒に考えさせて頂く、一体のパートナーとしてお付き合いさせて頂いております。一緒に建物づくりが出来る最善のパートナーとなれる事を心がけています。
-
仕事をする中で大切にしている事は?
三方良しではなく、四方良しという事ですね。
お客様も喜んで頂ける、事業主様も喜んで頂ける、お付き合いしている協力会社さんも喜んでいただける、僕たちも嬉しいということを目指して、一つ一つ確実に、誠実にやっていくことです。
もし間違った時や失敗した時にはスピーディに対応していくことが重要と思います。
またお客様の目に届かない部分の配慮をすることを常に考えております。 -
自身が思う所属部署における他社との違いはありますか?
事業主様はもちろん、時にはその先のお客様に対しても対応しておりますので、建物づくり全体を安心して任せていただけるところだと思います。
-
一番印象に残っている仕事
印象に残る事はたくさんありますが、上手く行き過ぎたことよりも失敗のほうがやはり印象に残っていますね。
次に活かす経験にもなりましたし。
すったもんだがあった後、誠心誠意おこない、結果仲が良くなったなど、雨降って地固まるではないですが、そのような事が印象に残っています。 -
今後主にDELFAシステムの向上
商品のブラッシュアップをもっとしていきたいと思います。
流行・建て方も日に日に変化、進歩しますので、定期的にブラッシュアップを掛けていきたいと思います。
営業や設計など社内を巻き込んで、もっと大胆に行うことができればと思っています。
(部材メーカーなどの)情報を自社基準に定期的にブラッシュアップを掛け、お客様のニーズに合わせた商品の提案をしていきたいと思います。 -
今後出会っていく事業主様や協力会社様に一言。
事業主様にとって、些細なニーズにも十分に応えてくれる存在として。
自社の持つ強味のワンストップ(設計から施工・アフターまで)でお任せして頂ける安心のパートナーとしてお付き合いさせていただけるよう努めて参ります。
協力会社様とは誠実なお付き合いをしたいものです。
良いところ、悪いところをお互い言える関係になり、永続的なお付き合いができるパートナー=仲間になってくださることを願います。
